バンフのうわさ
バンフから送る写真のブログ
2011年8月28日日曜日
BIRTHDAY WISH
レス
トランのオーナー、トニーの50歳の
誕生日パ-ティー
の招待状が届いた。若い時の写真が表紙で、タンゴとスパゲッティーと書いてレある。 当日、彼の店は閉められ、招待された人で一杯。飲み放題のワインとイタリア料理。翌日、出会った友達は皆ボーとしている。 ”昨日は何時に帰ったの?”がその日の挨拶となった。 と、10年前に地域新聞バンフタイムズに書いた記事ですが、こんな盛大では無いにしろカナダ人は10才ごとにとか、その他の理由をつけてパーティーを開いている。
先日も恒例の
誕生日
パー
ティー
が開かれた
。
この
ローストビーフ
の大きさの違い!と見せ合ってる模様でーす。
人気ブログランキングへ
2011年8月25日木曜日
SHOPPING # 1 MOUNTAIN MAGIC
レイクルイーズ。 夕方に撮りました。
毎週水曜日に今年から開かれている
マーケット
。 午前中なので、人手も少ないですが
八百屋屋さんは、いつも長い列で、かぼちゃとなすと漬物用のキュウリを今日は買いました。
カウガールTシャツ
スポーツファションのお店
MOUNTAIN MAGIC
のオーナー、リンはアーティスト。大きなキャンバスにアクリルタッチのオリジナルの絵が店一杯に飾られている。
彼女の絵、
カ
ウガール
のシャツはここの定番。
人気ブログランキングへ
2011年8月24日水曜日
庭仕事
夏になって、待ち遠しいのは、庭仕事。 ここ数年、固い土を掘り起こた、我が家の、いいえ、私のガーデンらしきものがある。 2件下の家からもらった5本の
ラズベリー
も3倍になりやっと食べられ様になった。4年前の
すずらん
も花を咲かせ、
さやえんどう
はすぐに成長するし、
人参
、
レタス
と種を撒いた。
もうすぐ、収穫の秋。
人気ブログランキングへ
2011年8月22日月曜日
TOWN # 1 TOWN BUS
3年ほど前から町を巡回している、タウンバス。 その名もなんと、
”ROAM
" (ローム) のたうち回ると言う意味です。 誰が考えたのか、面白い名前だと思う。 北米初のハイブリッド車で環境取り組みのーつ、 熊、エルク、狼、山羊の 動物が描かれているのが4台走っています。 料金は2ドル。
今日も賑わってる、バンフの町。
Royal Canadian Mountain Police
に遭遇。ポーズを取ってと頼んだのに、これしか出来ないよと直立ポーズ。 、、、、観光者用に着てるのに。 まっ、いいか!
ジュリーが -年間コソボに教師のため旅立つので、ガレージセールをしてました。
売れた本棚の前でポーズ. 気をつけてね。
クリック!
ロッキーの楽しい旅は
http://www.ktybanff.com/index.html楽しい旅!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2011年8月21日日曜日
中間報告
まさに
エメラルド
色の”
エメラルドレイク
”、、、、、週末、友達夫婦が25周年記念で2日間、このロッジに泊まってます。 ウゥ! なんてロマンチックなんでしょう。
何時見ても綺麗な
モレーンレイク
。
賑わっている
カナディアンロッキー
の中間報告でーす。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2011年8月20日土曜日
MONDAY MORNING GOLF
ジョフ
と
ピーター
、そしてうちの
ダンナ
はゴルフ友達。月曜の朝は欠かさずー緒に
ゴルフ
をしている。
ピーター曰く、うちのダンナは、エレベーターに流れている音楽の様な存在だとか。?
昨日の朝、ゴルフ場に霜が立ったそうな。 8月も下旬に入り短い夏が終わろうとしている。
今年の夏は特に、寒かった
バンフ
。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ローカルの秘密
SUMMER VERSION.......バンフキッズお気に入り、秘密の場所
”森のブランコ”
WINTER VERSION
.........
遅く起きた冬の天気の好い休みの日には、湖でスケートするのも楽しい。氷の下に魚が泳いでいて、滑っていると水の中にいる様な不思議な気持ちになる。ある日、違った場所にもと、口ずたいで聞いた湖に車を走らせて見るが、ありそうな場所に入り口は見当たらない。 Uターンして、又戻ると、スケート靴を持った人が野生動物保護用の柵をよじ登っている。まさか! 翌日、友人に聞くと”そうだよ、登って入るんだよ。” と当たり前の答えが返ってきた。
きっと、カナダ人はもっと色々な所に自分だけの場所をみつけ、自分のスケートリンクにしているに違いない。 (これは、私がバンフの地元新聞、バンフタイムズに、昔、載せた記事です。)
あ
ぁー! まだ
冬
の事、考えたくない。 この
夏
がずーと続けば良いのに。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2011年8月16日火曜日
ルバーブのジャムとケーキ
ルバーブ
も、結構、日本で有名になりつつある野菜?果物?
隣の家からおすそ分けで、イチゴとミックスしたジャムと、ケーキを作りました。
昔、住んでた家には、
バンフ一番
の真っ赤な
ルーバーブ畑
がありましたが、今の家に育ってくれません。
どうも、好き嫌いの人が多くて、沢山貰っても、困るなぁ と、言った感じなんだけど、もっと持ってて!と、どっさりくれちゃうのです。 余ると冷凍しちゃうんだけど。
あっ! 葉っぱの部分は
毒
があるので、気をつけて。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2011年8月15日月曜日
ドラゴンボートレース
Lake Minnewankaで、ドラゴンボートレース。 普段は静かな湖なのに、この2日間だけは、沢山の人。
お天気でよかった。
25人のクルーがチームで、今年は30艘が競った様ですよ。(写真が、良く撮れてませんね。。。。。)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2011年8月10日水曜日
NOTEBOOKを作ろう会
バンフの、短い夏を楽しんでます。 ここ、名所 ”サプライズコーナー”を歩いて、バンフセンターまでは、調度好い、散歩道. 上の ”落ちます!” 看板が、そこいら中に、バンバン出ています。
サプライズコーナー
、
バンフスプリングスホテル
。夜景が綺麗。その奥に見える?のが
リムロックホテル
。
ボウ滝も上から、撮影。 途中に、
バンフセンター
(バンフ芸術学校?)があります。プロ、又は、プロを目指す芸術家が世界中からやってきて、色んなことを催して、そのーつの、ノートブックの作成を無料で開いてたので、即、参加。
見事に、立派なノートの出来上がり。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)