市営のテニスコートに、ネットが張られたよーの情報で、春日和のバンフ。
すでに先客が。
この風は、春一番?
3月にテニスなんて、ありえません。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
トンネル山中伏の、バンフセンターにある、ビストロ Maclab Bistro。
健康食のメニューと、地元の紅茶が飲める穴場。
広々とした店内から、壮大な山が。
反対側のビルデイングのレストラン Three Ravens からは、もっと壮大な山が。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今週は、毎日の様に、登録してある オーロラ情報から ”見えますよー” の警告が入ってくる。
普通は、11時頃。
この間は、又、ミネワンカ湖で2時間待ってたけど雲が出てきてあきらめて帰ってきた。
きのうは、警告が、夜中の2時に入ってきてた。
ここ数日、オーロラを追っかけて眠れぬ夜。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
小さいゴールドビーズ、細かい模様の金具。
パーティーに使えそうな、何処かの、ジュエリーケース。
眺めているだけで、心が弾むアンチックのバッグ達。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
良い天気のバンフ。
厚いウインター ジャケット、スノーシューズを脱ぎ捨て、スニーカーと、ティーシャツで外に出られる位、暖かい、。
突然、大雪が降っても可笑しくないバンフのだけど、地面はもう春の匂いが。
これで、花でも咲いていたらパーフェクト。
今週から、夏時間に変わったので、夜の8時でも明るい。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
残り布で編んでる、キッチンのマット。
残り毛糸で編んだ、コースター。
何か出来ないかなーと思って、(可愛いものが)出来上がってしまう事が、私は好きです。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
話題の、野菜、果物ジュースを毎日、配達してくれる。
一週間とか一ヶ月間、これを飲んで、体の毒素を取り除くと言う健康方。
凄い人気です。
ですが。。。
キールやら、ビーツやら、飲みなれない物が、ミックスされてるので、飲みにくい。
体の様子も、おかしい。
私も、子供もギブ アップ。
毎日、色々な物を好き嫌いなく、食べていれば、こんなことに頼る事は無いと云う事です。
しかし
これは、絶対に体に言いと思う、アップルビネガー
氷砂糖、果物を加えて、置いておくだけ、炭酸水やら水で薄めて飲みます。
今回は、ネクタリンを入れました。
ニューヨークのお店 RUSS&DAUGHTERS で飲んだのが気に入って。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
レイクミネワンカ(湖)で、オーロラ(こちらでは、ノーザン ライトと呼んでますが)が見えてるとの情報有りで、11時頃、車を走らせると、人だかりの湖。
着いた頃には、オーロラは消えていってしまって、かすかな余韻だけが。
これは、早く着いた友達が撮った、携帯からの写真。
P。S。。20年前に、一度、凄いのを見た事があったけど、 この次こそは。
クリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ